himebowの昨年の目標に「市長に接見する」ってのがあったのね。

わざわざ、眼鏡も新調してその日を待ってたわけ。

しかし、どうやら、一市民が市長室に乗り込むのは無理なんだって・・・

 


オイラが鶴崎地区再興を願ってやまないのはご存じと思いますが・・・

あ゛、ご存じない!?

まだまだアクションが足りないか。

オイラ、生粋の鶴崎っ子だ。

鶴崎幼稚園から小・中・高と鶴崎○○校だぜって。

あのさ、森町バイパスが通るまでは、鶴崎はオマチだったのよ。

昭和50年頃までは、鶴崎商店街はトキハ周辺の次に賑やかだったからね。

何しろ、西と東でおもちゃ屋も本屋も2店舗あったし(こども目線)

大きなスーパーが登場したのも、鶴崎がオマチだった証!?

それがいまや再生不可能なくらい人気のない街に成り下がってね・・・

何とかならんのかい!!!

と、多くの同世代は嘆いてるだろ、ブラザー&シスター!!

で、なんとかしちゃろーやねぇーかって武者震いしたのが2年前さ。

ってことで、自治会長さんや商店街・青年部の有志、交通機関の代表やらなんやらと意見交換続けたのよ。さらに「地域デザインの学校」に参加して「地域住民が立ち上げるヘルスタウン構想」を卒業発表に、さらに有志が集まり、去年は「鶴崎地区再興戦略協議会」を立ち上げたよ。略して、つる・さい・きょう!!

実は同じ時期に大分市地域ビジョン会議ってものが市長肝入りで地域ごとに行われてたんだよね。いまはフォローアップ会議として継続審議されてるの。

我々のメンバーの一人がそのメンバーであります。

鶴再協は、ビジョン会議で提案されたビジョンに対し、具体的な内容を提示すべく協議しています。コンセプトは、簡単に言えば、197号線拡幅を契機に「次世代のために鶴崎地区を再興しよう」なんだけど。1年かけで仲間と話し合った内容が・・・

総論として、、、

  1. 鶴崎地区を西の副都心・稙田のように東の副都心と位置づけましょう。

  2. 鶴崎駅からパークプレイスまでを大動脈と考えましょう。

  3. 扇の要の鶴崎駅周辺を時代にマッチした人の集まる場所に変えましょう。

  4. 駅に流れる交通網を再構築しましょう。

  5. 水害に強い街にしましょう。

論、、、

  1. 駅舎出入りを2階としてペデストリアンデッキを駅前に作りませんか?

  2. 駅ロータリーをバスが入れるようにしませんか?

  3. 駅のそばに「道の駅」を作りませんか?

  4. 「道の駅」の中に、コンパクトシティに必要なハードとソフトを揃えませんか?

  5. 公営の立体駐車場を建てませんか?(災害時の避難場所になります)

  6. 「鶴崎学園」ってどうですか?(既存の小中高をICTで繋ないで鶴崎の歴史文化をベースに次世代のリーダーを育成します)

等々・・・

オイラの構想は、

  1. 「健康の駅」を中心にしたヘルスタウン構築。

  2. 197号線拡幅から発生する空き地にシニアアパートメントを建てて、1階は公営駐車場にします。(住民は免許返上を想定して自家用車ないので) バリアフリーのペデストリアンデッキと連結して、住民のシニア達は駅まで歩いてお散歩だよって。

そんなデベロッパーレベルの話ばかりしてますが、年末に「鶴崎地区街づくり協議会」に参加。「鶴崎駅周辺整備グランドデザインの策定について」プレゼンテーションの仲間に入れて貰いました。

で、本日、大分市主催の「地域ふれあい市長室」なる集会に出席。
200人くらい参加している鶴崎地区住民の諸先輩を差し置いて、司会者の「ご意見ある方?」に釣られて挙手。
市長に我々の総論的コンセプトをぶつけてきました。。。

会終了後、10分程度のミニミニ市長接見も果たしました。もちろん、新調眼鏡でな。

ということで、1年越しで昨年の目標を本日達成したのであります・・・

本日、ここまで!!